ブログ

毎年訪れる梅雨。
梅雨時期は家中がじめじめして、カビが生えないか心配……という方もいらっしゃると思います。

ところで、カビがなぜ生えてしまうのか、ご存じでしょうか。
カビは湿度の多い場所を好み、そこに汚れやホコリなどがあると栄養源になり、カビが増殖してしまいます。
そこで大切なのが、空気を循環すること。
例えば、収納ボックスの下などにすのこを敷き、下に隙間を作ります。その上で、収納の扉を開けて空気が循環するようにしておくと良いですよ。
梅雨時は、雨が多いため窓を開けて家じゅうの換気は難しいかもしれませんが、家中の空気を回すという意味合いでは、タイミングを見て換気も必要です。

特に古いお家では、機密断熱性能が低い上に、計画換気もついていないため、湿気やカビが気になります。
そういったお宅では、特に押し入れの湿気、カビに気を付けてください。
ご自身でできる対策としては、押し入れに湿気とりを入れたり、壁側に段ボールを立てかけておいて、段ボールに湿気を吸わせるという方法があります。

こうした対策をしつつ、湿気が気になる箇所には除湿機を設置してください。
窓を開けて空気を循環させたとしても、家の湿気を根本的に減らすためには、やはり除湿機は必要です。

それでもどうしようもない時には、換気システムを設置する方法があります。
これは部屋毎に設置するため、特に気になる部屋がある場合に有効です。

梅雨がはじまった時に困らないように、気になる方はぜひ今から対策しておいてくださいね。