ブログ
お子さまの学習環境を整えるリフォームをしませんか
お家を購入されて、5年10年と経過すると、お子さまの人数が増えたり、お子さまが成長されて、お家の中の暮らしに不便さを感じる方もいらっしゃるようです。
お子さまの学習環境に目を向けると、学研教育総合研究所の2021年の調査によりますと、小学生の実に72.8%がリビングで宿題などの勉強をしているそうです。
ということは、お家を建てる時には、お子さまがリビングで学習できる環境を整えておけばいいのですが、お子さまが小さいとそこまで目が行きません。
そこで、お子さまが小学生に入ったタイミングで、リビングのリフォームをされる方もいらっしゃいます。
リビング学習は、ダイニングテーブルでもできるのですが、ダイニングは食事をする場所でもあるので、学習するスペースを分けたいという方も多いのです。
そういった場合、リビングにカウンターを設置し、勉強スペースにするリフォームをおすすめしています。
このカウンターは、ご家族共用のパソコンを置いたり、日中はリモートワークをするスペースとして大人も活用できます。
親の目の届くところで宿題をしてくれたら、お子さまの得意や苦手も把握できますし、今何を勉強しているかもわかるので安心ですよね。
カウンターを設置するなど、細かなリフォームは1日で施工できることもありますので、お客さまの負担も少なく済み、暮らしやすさは格段に上がります。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。