ブログ

◆ヒートショックとは?―冬の浴室に潜む危険―

寒い季節になるとニュースなどでも耳にする機会が増える「ヒートショック」というワード。
これは、急激な温度差によって血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳卒中などの健康被害を引き起こす現象です。特に、暖かいリビングや居室から、冷え切った脱衣所・浴室・トイレなどへ移動する際にリスクが高まります。実際に、冬場の入浴中の事故の多くがヒートショックに関連しているといわれています。

特に昔ながらの住宅では、浴室や脱衣所に断熱材が入っていないケースも少なくありません。そのため浴室が冷え込みやすく、入浴時に体が大きな温度差にさらされてしまうのです。

◆断熱性能アップで安心!今の浴室リフォームはここが違う

近年の浴室リフォームでは、断熱材がしっかり組み込まれたユニットバスが主流になっています。浴槽や床、壁、天井まで断熱仕様になっている商品も多く、冬でもヒヤッとせず快適に入浴が可能です。また、浴室暖房乾燥機を設置することで、入浴前から浴室全体を暖めておくこともでき、ヒートショックのリスクを大幅に減らせます。さらに、脱衣所に小型の暖房器具を設置することで、移動時の温度差をやわらげ、より安全な空間に整えることができます。
こうした理由から、ご両親の健康面を考慮され、お子さまがご実家に浴室リフォームをプレゼントするケースも増えています。

◆ヒートショック予防には浴室リフォームがおすすめ

「冬になると浴室が寒くてつらい」
「ヒートショックが心配」
と感じている方には、浴室リフォームをおすすめします。
費用の目安は70万円~で、グレードや機能によって金額は変わりますが、安心して長く暮らしていただくための投資と考えて決断される方が多いようです。

リフォームにかかる工期は1週間程度。
お客さまからは「思っていたより短かった」と言っていただくことが多く、普段の生活にも大きな支障が出にくいのがうれしいポイントです。
寒さや使い勝手の不便さに悩んでいたお客さまから「浴室が暖かくなり、入浴が楽しみになった」といったお声をいただいています。

◆安全で快適なバスタイムを

冬の入浴を安心して楽しむためには、ヒートショック予防が欠かせません。浴室や脱衣所の寒さが気になる方は、ぜひ浴室リフォームをご検討ください。断熱性能の高いユニットバスや暖房機能を取り入れることで、毎日の入浴が安心で快適なひとときに変わります。

イタヤリフォームでは、豊富な施工実績と地域に根ざした経験を活かし、お客さまの暮らしに合ったリフォームプランをご提案しています。冬のヒートショックが気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください。